手紙/メール/年賀状/挨拶状 の結び(締め)の言葉〜そのまま使える表現・文例、ビジネスでも使える言い換えバリエーション

手紙やメール、年賀状や暑中見舞いなどの季節の挨拶状、お礼状などの結び(締め)の一言として、そのまま使える表現や文例をまとめておきます。

目次

相手の健康や幸福などを祈る挨拶文例

  • 天候不順の折、何卒ご自愛ください。
  • 時節柄、どうぞご自愛くださいませ。
  • 健康にはくれぐれもご留意ください。
  • 何卒ご自愛専一にてお願い申し上げます。
  • 風邪など召されませぬようご留意ください。
  • 皆様方のご無事息災を心よりお祈り申し上げます。
  • 皆々様の益々のご健勝を心よりお祈りいたしております。
  • くれぐれも体調を崩されませぬようご自愛くださいませ。
  • 末筆ながら皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

【ビジネス】

  • 貴社の更なるご発展を心よりお祈り申し上げます。

今後のお付き合いを願う挨拶文例

  • 今後ともよろしくお願いいたします。
  • お力添えを賜りますよう何卒お願い申し上げます。
  • 今後ともご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
  • 末永いお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。
  • 今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
  • 引き続きご支援ご厚情を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
  • 今後とも変わらぬお付き合いの程、何卒宜しくお願い申し上げます。

用件をまとめる挨拶文例

  • 取り急ぎ御礼まで。
  • 取り急ぎ、用件のみにて。
  • 取り急ぎ、一筆ご連絡まで。
  • まずは、ご連絡まで。
  • まずは、御礼かたがたご挨拶まで。
  • まずは、書中にて御礼申し上げます。
  • まずは、用件のみにて失礼いたします。
  • ひとまず、ご報告のみにて失礼いたします。
  • 略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。
  • 改めましてご挨拶に伺います。

※「ご挨拶」「御礼」「ご連絡」「ご案内」「お知らせ」「ご報告」「お祝い」「お見舞い」「ご返事(お返事)」など、用件により、言葉を入れ替えて使用することができます。

「ひとまず」「まずは」と「取り急ぎ」の使い分け

「ひとまず」「まずは」> 「取り急ぎ」

いずれも、急ぎの要件を伝える際や、相手に大切な情報を早く届けたい場合に使います。より丁寧な表現にするなら、「ひとまず」や「まずは」を使いましょう。

取り急ぎ」には、一時的な対処、緊急性の高い事柄に対しての優先した対応/行動などの意味合いがあります。蔑ろ(ないがしろ)にするわけではありませんが、お客様や上司に対して使うのは失礼との見方もあります。また、「急ぎ」ではない要件では、使わない表現です。

他の方へも伝言を頼む挨拶文例

  • この趣、皆様にもご伝言ください。
  • 皆様へよろしくお伝えくださいませ。
  • 末筆ながら皆様へくれぐれも宜しくお伝え願います。
  • 家内からもよろしく申しております。

返事をお願いする挨拶文例

  • ご返答をお待ち申しております。
  • 折り返しご一報をお願いいたします。
  • 折り返しご一報賜りたくお願い申し上げます。
  • ご返信いただきますよう何卒お願い申し上げます。
  • 恐縮ではございますが、ご返事のほどお願い申し上げます。
  • ご多用の折、誠に恐れ入りますが、ご都合をお聞かせ願えれば幸いです。
  • 諸事ご多用のことと存じますが、ご返事賜りたくお待ちいたしております。
よかったらシェアしてね!
目次