チューナーレステレビ処分/廃棄方法〜粗大ゴミ・家電リサイクル法・PCリサイクル法との違い

NHK解約後に購入したチューナレステレビや、モニターの処分・廃棄方法をまとめておきます。

目次

チューナーレステレビでは「テレビ」ではない

チューナーレステレビでも、TVerやYouTube、Netflix等のネット動画サービスを視聴できますが、いわゆる「テレビ」ではありません

2024年8月現在、環境省やパソコン3R推進協会によると、チューナーレステレビはTVチューナーを搭載していないことから特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)の対象機種にはあたりません

また、パソコンの製品(ディスプレイ)でもないため、資源の有効な利用の促進に関する法律パソコンのリサイクル)の対象機種にもあたりません

特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)
資源の有効な利用の促進に関する法律
経済産業省 パソコンのリサイクル

そのため、チューナーレステレビを処分するには、居住する自治体が定める方法に従い処分することになります。

自治体により異なる場合もありますので、確認が必要ですが、基本的にはこの2つ↓

チューナーレステレビの処分・廃棄方法

チューナーレステレビ廃棄方法 ❶ 粗大ゴミ

チューナーレステレビは、自治体の「粗大ゴミ」「大型ゴミ」として処分できます。

粗大ごみとは、一番長い部分の長さがおおむね30cmを超え、重さが100kg以下の耐久消費財などをいいます。

粗大ゴミ/大型ゴミの回収方法

  • 電話やインターネットから予約し、指定された日に回収
  • 回収日までに、コンビニなどで手数料の納付券/処理シールなど を購入
  • 手数料は、サイズにもよりますが、400〜500円程度

自治体によって、予約方法や処分にかかる手数料も異なります。居住している自治体に、必ず確認してください。

チューナーレステレビ廃棄方法 ❷ 自治体のゴミ処理施設への自己搬入

自治体のゴミ処理施設へ、車などで自己搬入することもできます。

ゴミ処理施設への自己搬入方法

  • 指定の施設へ、指定の曜日・時間帯に持ち込む
  • 手数料は、100kgあたり1,500円程度

自治体によって、手数料や予約の有無、搬入可能な曜日や時間帯が異なります。居住している自治体に、必ず確認してください。

自己搬入の場合は、100kgあたり1,500円程度の費用がかかりますので、チューナーレステレビだけであれば、費用が高くつく可能性もあります。他にも、大きなゴミを捨てる場合にはオススメの方法です。

チューナーレステレビ廃棄方法 その他

買い替えでの引き取り

チューナーレステレビは、家電リサイクルにも、PCリサイクルにもあたりませんが、買い替えであれば販売店での引き取りをお願いできるケースもあります。

販売店や買い換える商品、廃棄するチューナーレステレビによっても異なります。費用も、店舗や商品によって異なります。買い替え時に確認するしかありません。

小型家電リサイクル

自治体によっては、小型家電として無料回収してもらえる可能性もあります。

回収ボックスに入るサイズではありませんので、指定の場所(施設)への持ち込み方法や、そもそもで無料回収の対象になるかを、事前に確認する必要があります。

フリマサイトやリサイクルショップへの売却

壊れてしまってどうにもならない場合は難しいですが、多少のジャンク品でもフリマサイトでは売却できる場合もあります。

高くは売れないでしょうし、発送料や販売手数料を引くといくらも残らない可能性もありますが、処分にかかる手間は省けます。

*****

チューナーレステレビを処分・廃棄するなら、自治体の粗大ゴミで捨てるのが簡単です。

今後、法改正などでかわる可能性もありますし、そもそもで自治体によって処分方法や手数料が異なります。面倒でも、自治体に確認するしかありません。

Wi-Fi環境が整っていて、日中の情報番組や朝晩のニュースをあまり見ない、テレビドラマなどはTVer、映画がAmazonプライムやNetflixのように、テレビ依存度が低い場合には、チューナーレステレビは長い目でみてもおトクです。

チューナーレステレビは、メルカリなどでも安く購入できますが、メーカー保証がつかないことが多いです。
少し高くなっても、メーカー保証がつく店舗やサイトから購入し、2年程度でメルカリなどで売却し、新しいのを使うようにしています。

よかったらシェアしてね!
目次