認知症予防やトレーニング、リハビリなどでも人気の「高齢者向け脳トレ」。
アラフィフにはまだ先かと思っていたのですが、先日シニア世代の運転免許証事情を調べた際に試してみた「親認知機能検査」が、想像以上にダメすぎました。ちょっと焦って、脳トレでもしてみるかと見てみたら、、、凄すぎました。そして、面白すぎました。
ナメていたことを深く反省し、完全無料、ログイン・会員登録不要、PDFプリント可能の中から、面白そうで種類も問題数も多い、使いやすい、かつプリントアウトしやすい設定になっているサイトをまとめておきます。
※オススメは順不同です
富山県いきいき長寿センター(富山県社会福祉協議会)
富山県社会福祉協議会のいきいき長寿センターが発行する「情報誌VITA」。付録で「脳トレーニング問題集」(PDF)があり、サイトから無料でプリントアウトできます。
No.117(2019年6月夏)以降は、各号付録付き。季刊誌(年4回)発行が2024年からは年3回の発行に変更、各回8ページ14問と、問題量は多くありませんが、社会福祉協議会サイト内なので変な広告や誘導は一切なく安心です。
上記↑リンクから、情報誌VITAのページに入ります。
会員誌の表紙が並んでいます。気になる号数をクリックすると、各号の目次が表示されます。
「脳トレーニング問題集」をクリックして、プリントアウトするだけ↓
問題集は、各号8ページ、14問。解答まで一気にプリントアウトできるので簡単です。
noikiiki 無料プリント教材【知育・脳トレ・リハビリなどに使える!】
ことばの問題、図形・計算の問題、推理や思い出しなど、たくさんの問題があります。中には、若干難易度高めの問題も。
下記の画像のように、問題の種類や、問題数などが一目瞭然。使いやすいサイトです。
noikiiki 無料プリント教材【知育・脳トレ・リハビリなどに使える!】
ドングリマツリ
プリントはまだ90枚程度(2024年6月現在)ですが、サイトもプリントも見やすい、わかりやすいのが特徴です。
知の種
2024年6月現在で、無料プリントは1955種類。2022年で更新は止まっているようですが、1955枚もあればしばらく問題ありません。
上記↑リンクから、「プリント」のページに入ります↓
カテゴリごとに「プリントの一覧へ」のボタンがあるので、クリックするとカテゴリごとの問題が一覧になったページに入れます。
もしくは、PCなら画面右、スマホなら画面右下の「サイドバー」のボタンをタップすると、「カテゴリ」が表示されます。
カテゴリの「無料プリント」下に、脳トレ問題の種類や問題数が表示されています。そこから、各問題の一覧に飛びます。
問題、解答のダウンロードボタンから簡単にプリントアウトできます。
ORIGAMIシニア
ことわざ、漢字クイズ、熟語パズル、ナンプレ、迷路、画像系、計算などのほか、塗り絵や折り紙、切り絵、指の体操などのレクリエーションのプリントもあります。プリント問題は、100種類1000問以上。
サイトの作りもわかりやすいのが特徴です。
トップページはプリント一覧↓ タイトルとプリントページが表示されるので、どんな問題かすぐわかります。
上記リンク先↑であれば、タイトルが目次化されています。
*****
先にも書きましたが、脳トレは「紙」がオススメです。
動画やアプリなどの場合、無料で使えるものは問題の合間に広告が入るので、集中力が途切れますし、ダラダラ続けがちになります。時間か問題数を決めて、短時間で集中して取り組む方がいいですね。
脳トレ問題集は、100円ショップなどでも購入できますが、ネットで無料プリントアウトもできますので、うまく利用したいものです。
脳トレが認知症予防に効果的かはまだ明確になっていませんが、認知機能や脳機能を向上させる可能性を示唆する研究結果も増えているそうです。
継続的に、自分にあったレベルのトレーニングをするのがいいそうなので、楽しみながら続けてみます。